staff・blog vol.2

2020年に入って職場の冷えがひどくなってきたもので、腰にカイロを貼ったり、プレーンなベージュの薄手ダウンベストを着てひざ掛けを腰からぐるぐると巻いて仕事をしていた。


ヤマダ電機で働く人はみなモノトーンで白シャツに黒いベストとパンツを着ている。

ヤマダ不動産に入りたての頃は、Gパン禁止であとはそれなりでOKとボスからは言われていた。


私の仕事はヤマダ不動産のブース(一角だけ部屋のよう)の中で、トイレへ行く以外ほぼ座ってデスクワークをしている。

服の色は黒・グレー・白・ベージュというベーシックな色の組合せにしているが、座っての業務なのでワイドパンツやワンピースで、カタチはモード系のものを着ていくこともあった。


ぜんぜん何かを言われることもなく、過ごしていたはずなのに・・・


ベージュの薄手ダウンベストを着ていた時に、ボスがいきなり「その服装はどうかと思う、会社のジャンパー着て」そう言い出したのだ。


ダウンベストと言っても無印の薄手で襟なしのシンプルなもの。

しかもカジュアルになりすぎないようにと、スリムタイプの黒いパンツやボックススカートに小さなサイズでフィットするダウンベストは鏡に映しても遊び着にはとうてい見えなかった。


今までもずっと着てたのに、なぜ急にそんなことを言い出したのだろう?


しかしボスが言うなら仕方がございませぬ、ということで会社のジャンパーを上から羽織った。

それが写真のジャンパー。

イベントでもないので、ちょっとだけ恥ずかしいなと思っております。


とは言え、考え方を変えるならこれも広告の役割があるわけだし、気にせずこれからも着ることにいたしましょ。


ヤマダ電機 入間店 で、この青いジャンパーを見かけましたら声かけてくださいましね。

うん!イイ目印ですわね。


思えばワタクシ、夏は西武ライオンズのユニを家から着て行き、終わったらそのまま帰ってくる。

人から見れば、その方がよっぽど恥ずかしいオバチャンに見られているかもしれませんものね( ´艸`)


Housing-Research

株式会社ハウジングリサーチは、 ヤマダ電機グループ「ヤマダ不動産 入間店」に 本社移転しました。 家電住まいる館(ヤマダ電機入間店)2階で お待ちしています。 幸せを目撃する不動産屋より

0コメント

  • 1000 / 1000